About
アーユルヴェーダはサンスクリット語で
"生命の科学"という意味で、アーユルが生命、ヴェーダが科学・知識を表します。
アーユルヴェーダは健康長寿の知恵のようなものです。
アーユルヴェーダの歴史は少なくとも5000年以上前、インド・ヒマラヤの山でリシやマハリシと呼ばれる賢者達が集会を開き、人々の健康と幸せについて話し合いが行われたのが発祥と言われてます。
現在のように発達した科学も知識も無い中で、賢者達は薬草薬樹の研究を重ねて自然の恵みを頼りに身体に害のない理想的な医療システムを作り上げたのです。そして多くの知識や治療法を今の医療技術にも取り入れています。
アーユルヴェーダの教えを活用し、病気を未然に防ぐ予防医学の位置付けです。
紀元前800年頃 プナルヴァス・アートレーヤーという有名な医者により最初のアーユルヴェーダの医学校が設立されました。
紀元前700年頃 アートレーヤーに影響を受けた学者チャラカが「チャラカ・サンヒター」を書きます。これは1500種類の植物とその中の価値の高い薬について書いています。
この一世紀後に「スシュルタ・サンヒター」という現代の外科治療の基本となる本が書かれました。このほかにアシュターン・フリダヤといって1000年前に書かれた古典を簡素に編集したものあります。
体質診断 ドーシャ診断
ヴァータ・ピッタ・カパ
人間は宇宙のミニチュア(小宇宙)と考えました。
宇宙と人間の構成は同じで、何らかのバランスが乱れることで災害が発生するということは、身体でも同じことです。
あなたはどのタイプ?
アーユルヴェーダでは宇宙にあるすべての物質は「土・水・火・風・空」の五大元素によって構成されていると考えます。人体もこの五大元素の組み合わせから出来ています。そしてその五大元素をもとにした「ドーシャ」と呼ばれる3つの生命エネルギーが自然界でおきるすべての現象を支配していると考えます。(ドーシャ理論)
私たちは日々様々なストレスを感じながら生きていて、その情報の目まぐるしさに身体も心も悲鳴をあげてます。アーユルヴェーダを知ることで、食生活、仕事、余暇活動、人間関係の質を判断し、それらは自身の体質にどう関係しているかを見ることで生活のバランスを取り戻します。
体質別の特徴と起こりやすい不調
アーユルヴェーダで今起きてる身体の不調や心の不調のサインを見つけましょう。
ヴァータ体質
型にハマらず変動性を持ったタイプです。
動く性質を持ったヴァータは
想像力豊かで理解が早い、順応性が高い方が多いです。
軽やかな風のように行動が素早くて、快活、活発な気質が魅力であります。
人と馴染むのも早くてすぐ仲良くなれたり周りに人が集まりやすいのも魅力的です。
身体は華奢で骨格は全体的にに細く小さい、サラサラした細い毛質で手足は長い。
☆VATA のアンバランスでおこりやすい不調
(心)
・不安感、緊張感、恐怖感に襲われる
・気分が移り変わりやすく自分を見失う
・早口になりすぎる、いつも焦ってしまう
・衝動的になる
・ストレスに過敏になってしまう
・何事も継続できない、集中力低下
・計画性がなく浪費してしまう
(身体)
・全体的に乾燥がひどくなる
・慢性的な便秘
・肩こり
・冷え性(特に末端)
・動機とめまいが多々ある
・過呼吸状態、または無呼吸
・頭皮のフケ
・偏頭痛、緊張型頭痛
・身体の痛み(関節痛、頭痛、腰痛、神経痛など)
・脳卒中や高血圧になりやすい(要注意)
ピッタ体質
情熱的な火のエネルギーとその火力を調整する水の2つを持ったピッタ質の方はチャレンジ精神旺盛ね勇敢なリーダータイプの方です。
鋭さ、軽さ、流動性があり、知的で機転がきき、行動や話には無駄がありません。
目標を計画的に進めていける人で賢いタイプです。火と水という真逆の性質が混ざり合うため、感情にムラが出やすい傾向はあります。かっかしやすくなるので内面にしっかり向き合う必要があります。
身体は中肉中背でスタイルがよく、筋肉質。代謝がいい。
☆ピッタのアンバランスでおこりやすい不調
(心)
・批判的になったり、人とすぐ口論をしてしまう。
・完璧主義になりすぎて追い込んでしまう。またそれを周りに強要しすぎる
・敵対心、闘志が常にある
・見栄っ張りになる
・依存症(アルコール依存、暴飲暴食など)
(身体)
・目が充血する、疲れやすい
・ほてりやすい、のぼせやすい
・軟便、下痢が多い、胃が疲れやすい
・異常なほどの汗っかき
・蕁麻疹、かゆみ、アトピーなどの皮膚疾患
・肝臓、胆嚢、胃腸の病気になりやすい。
胃潰瘍や肝疾患、心臓病(要注意)
・口臭や体臭がキツくなる
・抜け毛や白髪が増える
カパ体質
地のエネルギーを持つカパの人はまさに大地のようです。安定感がありお母さん気質。慈愛に満ちた献身的な心を持ち、穏やかでおっとり優しく寛大です。荒波を立てずに平和を好み、辛抱強く、落ち着いて物事を慎重にこなします。
スピード感は遅いものの着実にこなしていくので信頼度が高いタイプです。
持久力性に優れていてマイペースですが何事も長続きします。
全体的にふっくら柔らかく白い肌で目は大きく、骨太で丈夫です。グラマーな体格。毛質は太くしなやかで身体は全体的に冷たい特徴。
☆カパのアンバランスでおこりやすい不調
(心)
・頑固で保守的になりすぎる
・ストレスを吐き出さず溜め込む
・鈍感になる
・不活発状態、何事も億劫でだるい
・執念深くなり過去を引きずる
(身体)
・太りやすい、体重増加
・浮腫みやすい
・常に眠い、いくらでも寝てしまう
・痰や鼻水など出る
・アレルギー性鼻炎、花粉症になりやすい
・気管支炎、喘息などの呼吸器疾患に注意
・湿度に弱い